【遅い!?】やっとGoogle(グーグル)の検索結果にインデックス登録された!
今月の始めから個人で新しいメディアを立ち上げています。 このブログと同じく、独自ドメインとXサーバーを使ったサイトです。 まだ記事数は20ほどですが、今日やっとグーグルの検索結果にインデックスされました! SEOチェキ この「1」という数字がとて...【最後までやりきる】完璧主義で苦しんでいる人が持ちたい考え方
完璧主義で苦しんでいませんか? 何かを始めようと思っても、 「どうせ中途半端で終わるくらいならやめておこう」 と思ってしまったり、やるならやるけど、やらないなら徹底してやらない、みたいな「ゼロか100か?」の極端な思考のせいで、せっかく行動...【ミドル・バックオフィス向け】外資系金融入社初日にやるべき5つのこと
「外資系金融企業に入社した初日は何をすればいいの?」 「気をつけるべきことってあるのかな?」 そんな疑問に答えます。 結論からいうと、やるべきことは 上司・同僚への挨拶システム関連のセットアップ社内・社外組織の把握社内研修を受ける仕事をやっ...サーフェスの電源を入れてもロゴが出てすぐに落ちる問題の解決方法
サーフェスの電源を入れたけど、ロゴが出てからすぐに電源が落ちる! もし、今そんなトラブルを抱えているのであれば、試してみてほしいことがあります。 結論から言うと、 サーフェスのバッテリーの充電を一度空っぽにして、充電しなおしてから起動。 僕...【今さら遅い?】英語の必要性は今後も変わらないと思う3つの理由
「英語ってこれからも必要とされるスキルなのかな?」 そんな風に悩んでいるビジネスパーソンの方の疑問にお答えします。 結論からいうと、英語はこれからも必要とされるスキルであることは間違いありません。 もし、今から英語を話せるようになろうと思う...【本当に必要?】TOEIC800点以上あれば外資系企業に転職できる?
「TOEIC800点以上あれば外資系企業で働けるの?」 「外資系企業に転職するなら、最低でもTOEIC800点以上は欲しい?」 そんな疑問にお答えします。 結論からいえば、TOEIC800点以上の英語力があれば転職の際に英語力を証明する大きな武器になります。 です...【※無理は禁物】仕事のストレスで弱ったメンタルを元気にさせる5つの考え方
「外資系企業で働いてるけどストレスがたまる。。。」 そんな人のために、本記事では仕事のストレスで弱ったメンタルを元気にさせる5つの考え方について書いています。 結論から言うと、仕事でストレスがなくなることはありません。 ストレスをゼロにしよ...【明日から使える!】外資系企業で通用する英語メールの書き方&テクニック
「外資系企業で使う英語メールってどう書けばいいの?」 「難しい英語を使う必要があるの?」 そんな疑問にお答えします。 結論から言うと、外資系企業のメールで使われる英語は難しくありません。 体感として、TOEIC800点レベルの英語力があれば問題なく...【SEO対策】ブログの被リンクを「自分」で増やせる無料サービス15選
「自分で被リンクを増やしてSEO対策をしたい!」 そんな方のために、今回の記事ではブログの被リンクを「自分」で増やす方法について解説をします。 ブログのドメインをパワーアップさせたい方は是非参考にしてください。 参考情報 本サイトのドメインの強...英語がダメでも外資系企業で働ける?求められる英語力と転職方法
「外資系企業で働いてみたいけど、英語力に自信がない」 そんな方のために記事を書きました。 本記事のまとめ 外資系企業で求められる英語力は企業やポジションによって違うとはいえ、ゼロではダメ。TOEIC800点は欲しい短期間で英語力アップを目指すなら英...