転職エージェントがムカつくし合わないと感じる理由と対処方法

「転職エージェントがムカつく!」

「転職エージェントの担当者と合わない!」

そんな風に悩んでいたとしたら、おそらく下記の理由でムカついているのだと思います。

  • 転職させようと必死すぎる
  • 歩もうとしているキャリアに対して説教をしてくる
  • 高圧的で偉そう
  • 話をしていても全然やる気がない

このような場合、下記のような対処方法をとりましょう。

  • 担当者を変更する
  • 転職エージェントを変える
  • そもそも転職のタイミングを変える

では、詳しく解説をします。

著者のプロフィール
MASA
  • カナダに海外留学(NYITのMBA取得)
  • 外資系企業3社経験(金融業界)
  • 現在は都内の会社でコンサルタントとして働いています

詳しいプロフィールはこちら=>プロフィール

目次

転職エージェントがムカつく理由

転職エージェントがムカつく理由について解説します。

ムカつく理由①:転職させようと必死すぎる

転職エージェントは求職者を企業に紹介することでフィー(利益)を得る仕事です。

その相場は転職者の年収の20〜30%と言われていますので、例えば年収600万円の人を転職させれば、転職エージェントに入って来る利益は60〜90万円にもなります。

在庫なしでこの利益…。

必死で転職させようとする気持ちもわかります笑

まあ、ボランティアでやっているわけではありませんので正当な利益は取って欲しいですが、合わない求人を無理やりすすめてきたり、

「明らかにお前人の話聞いてないだろ!」

みたいな、頓珍漢な求人案件をポンと投げて来るのは論外。

担当にはある程度の数字目標もあると思うので、必死になるのは仕方ないですけど…。

ムカつく理由②:歩もうとするキャリアに対して説教をしてくる

「本当にそれって〇〇さんのためになるキャリアでしょうか?」

「なんで今本気を出さないんですか?」

そんな風に、アツい気持ちが溢れ出てしまい、なんだか説教っぽくなる転職エージェントさんも。

根は悪い人ではないんでしょうけど、

「あなたの価値観と私の価値観は違いますからね?」

っていうことを理解してない人は面倒です。

アツい=俺はクライアントに寄り添っている、みたいな自己満の悦にはいってるのも若干寒いです。。。

そういうとこやぞ!!

ムカつく理由③:高圧的で偉そう

そりゃあこっちは仕事を探している立場だけど、そんなに偉そうにしなくてもよくない?

…みたいな転職エージェントっていますよね。

「あなたには無理ですね〜!」

「いやいや、その年収って厳しいでしょ?」

そんな風に、やたら高圧的で偉そうなやつ。

自分は「転職エージェント」っていう仕事をしていて、それなりに結果も出していいキャリア歩んでるんでしょう。

だけど、だからといって”俺は偉い!”みたいなオーラで接してこないで欲しい。

こちらがペコペコした態度に出ているのは、あくまでもあんたの会社が提供しているサービスに対してであって、あんた自身に対してじゃないからな?

勘違い転職エージェントには天罰でも落ちて欲しいですね!

ムカつく理由④:話をしていても全然やる気がない

もしかしたら、こっちのスペックが低いのかもしれない。

転職させたとしても大したフィーにならないかもしれない。

だけど、もう少し親身になって相談に乗ってくれてもよくない?みたいな態度の転職エージェントっていますよね。

「….う〜ん、まあ、そうですね、また何かあれば連絡します。頑張ってください笑」

みたいな、ふわっとした会話で面談終了、みたいな。

…やる気出せよ。

あ、こちらのスペックがもう少し高ければやる気になってくれるかな?涙

ムカつく転職エージェントの対処法方

と、ここまでムカつく転職エージェントについて解説をしましたが、その対処法方について解説をします。

対処法方①:担当者を変更する

一番無難な方法だと思います。

転職エージェントの会社にクレームを言って、担当者を変更してもらう方法です。

ただ、これをやると転職エージェント側で「面倒な客」という印象がつく可能性がゼロではありません。

また、あくまでも人と人との相性ですから、担当が変わったからといって次の担当が「あなたにとって良いエージェント」であるとは限りません。

次の担当者もムカつくようなやつが出て来た場合、また変更…と言うのは少し厳しいかな。

そこまでしてその転職エージェントを使う理由もありませんし、あくまでも最終手段としてとっておきたいですね。

対処法方②:転職エージェントを変える

人をムカつかせるようなレベルの転職エージェントが仕事できるってことは、その転職エージェントは大したことがないってことです。

社員教育しかり、現場のマネジメントしかり。

なので、その転職エージェントを使って転職活動は進めず、他の転職エージェントを使いましょう。

その際、わざわざムカつく転職エージェントに対して、

「すいません、他の転職エージェントを使います!」

と正直に言う必要もありません。

うまくフェードアウトすればOKです。

本来転職エージェントは求職者に寄り添うべきもの。

レベルの高い転職エージェントはたくさんありますので、そちらを使うようにしましょう。

関連記事:【※2022年最新】外資系銀行に転職できた僕がオススメする4つの転職エージェント

対処法方③:そもそも転職のタイミングを変える

転職エージェントが説教をして来たり、やる気がない態度になるということは、そもそも自分のスペックが低い(またはキャリアの高望みをしている)可能性が高いです。

もしかすると、今は転職すべきタイミングではないのかもしれません。

じっくりと今の会社で実力をつけ、対外的にエビデンスとなる実績や資格を取得することに注力しましょう。

関連記事:転職エージェントに無視された?連絡がこないのはなぜ?その理由の解説

まとめ

今回の記事では転職エージェントがムカつくし合わないと感じる理由と対処方法について解説をしました。

これから転職活動を本格的に始めるあなたの参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次