今巷で話題のワークマン。
建設現場などで働く方のために作業着をメインで販売しているショップなので、どことなく「ダサい」「泥臭い」というイメージがありました。
ですが、最近では普通に街中でも着れるデザインの服も販売していて、「リーズナブルな価格」と「現場でも通用する高い機能性」から人気が加熱しています。
僕も早速レインジャケットを購入してみたのですが、これが本当に使えます。
正直めちゃくちゃ満足していて、パタゴニアのナイロンジャケットを買うのをやめたくらいです。
今回の記事では、僕がワークマンで購入したイージス(AEGIS)の防寒レインジャケットのレビューを書いてみたいと思います。
イージス(AEGIS)の防寒レインジャケットは高機能&価格が圧倒的に安い!
ワークマンのレインジャケットは現場作業の方に向けた本格的な機能性がウリ。
詳しくは公式動画をご覧ください。
ざっくりまとめると、
- ストレッチがすごい
- フードがきれいな形をキープできる
- 背中がでにくいサイクルカットが施されている
- 滑り止め付きでめくり上がりが防止されている
- 左胸、両サイドのファスナーポケットが二重構造になっている
- ファスナー部分が止水されている
- 前後に反射プリントがある
- 手首はマジックテープで調整可能
- 裏地は伸縮性があるトリコットを使用して暖かい
- 耐水圧10,000mm
- 透湿8,000/㎡/24h
となっています。
これだけの機能がついて価格が税込3,900円。
通常のアパレルブランドでは考えられないレベルのバーゲンプライスだと思います。
イージス(AEGIS)のレインジャケットのレビュー
では、僕が実際に購入したレインジャケットをご紹介したいと思います。
ご覧の通り色は黒。
ジーパンはもちろんチノパンにも相性抜群。
普段着として今まさに活躍中です。
痒いところに手がとどく機能性が◎
このイージス(AEGIS)のレインジャケット、とにかく機能性が最高です。
例えば、左胸のところに付いているポケット。
車の鍵などの細かなものを入れておくのに便利です。
ジップの部分は水が入りにくいように加工がされているので雨の日でも安心です。
袖はマジックテープで絞ることができるので防寒・防水対策はバッチリです。
めくり上がりを防ぐ加工がされているので、激しく動く場合でも安心です。
後ろにも反射ロゴがついているのも大きなポイント。
イージスのロゴが普通にかっこいいです。
ここでイージスブランドについて少しだけご紹介。
AEGIS イージス
絶対的な防水機能を備えたワークマンの代名詞ブランドAEGIS。バイクを愛するライダー、ウィンタースポーツ・マリンレジャーを愛するアウトドア派へ、信頼の強力防水を。秋冬商品は防寒性能もプラスしオールマイティウエアとしてご提案します。
(引用元:ワークマン)
防水性に優れたワークマンのブランドということですね。
ロゴもかっこいいし、デザインも洗練されています。
高機能な普段着としてオススメです。
イージス(AEGIS)のレインジャケットの評価(※1ヶ月使用)
以下、ワークマンのイージス(AEGIS)のレインジャケットを1ヶ月使用した評価になります。
機能性:★★★★★(圧倒的です)
オシャレ度:★★★★(普通に街で着れます)
コスパ:★★★★★(正直安すぎです)
オススメ度:★★★★★(絶対オススメ。マジで買いです!!)
…まあ、これだけの機能性ですから、どうしても高評価になりますね。
コスパに関しては圧倒的すぎ。
サイズが合えば迷わず「買い」です。
まとめ:とにかくイージス(AEGIS)のレインジャケットは買い!!
もともとワークマンの服は現場で作業をする人のことを考えられているので機能性が抜群なのは当たり前。
しかも、価格もリーズナブルとくれば人気が加熱するのも仕方ありません。
ただし、人気の商品は即完売状態なので注意が必要です。
気になる方はできるだけ早めにワークマンのオンラインストアをチェックしておきましょう。
コメントを残す